浜中町ふれあい交流・保養センター指定管理者の公募について
トップ > 行政情報 > その他 > 浜中町ふれあい交流・保養センター指定管理者の公募について
平成30年10月1日から浜中町ふれあい交流・保養センターの管理を行う指定管理者を募集します。希望される事業者は、下記の公募要項等をご確認いただき、必要書類を担当窓口まで持参または郵送願います。必要書類の郵送は、書留での郵送とし、平成30年7月13日必着とします。
また、本公募については、平成30年9月定例会での補正予算成立を前提とした事前準備手続きであり、本事業は予算成立後に効力を生じる事業です。9月定例会において補正予算案が否決された場合は、契約を締結しないことがありますので、あらかじめご了承ください。
公募施設
北海道厚岸郡浜中町湯沸432番地
浜中町ふれあい交流・保養センター
指定期間
平成30年10月1日から平成35年3月31日まで(4年6か月)
公募スケジュール
公募の周知及び公募要項の配布 | 平成30年6月15日から7月13日 |
公募説明会及び施設見学会の開催 | 平成30年6月21日 |
質問書の受付 | 平成30年6月15日から平成30年6月22日 |
質問書の回答 | 平成30年6月15日から平成30年6月29日 |
申請書類の受付 | 平成30年6月15日から平成30年7月13日 |
プレゼンテーションの実施 | 平成30年7月中旬予定 |
候補者の決定、公表 | 平成30年7月下旬予定 |
指定管理者としての仮協定の締結 | 平成30年7月下旬予定 |
指定管理者の指定 | 平成30年9月上旬予定 |
協定締結 | 平成30年10月1日予定 |
公募説明会及び施設見学会の開催について
公募説明会及び施設見学会を下記の日時で開催いたします。参加の応募につきましては、様式8(公募説明会出席報告書)により、報告をお願いいたします。
開催日時:平成30年6月21日(木)14時から
場 所:浜中町ふれあい交流・保養センター
申込み先:浜中町 商工観光課 ふれあい交流・保養センター係
メール shokokanko@town.hamanaka.lg.jp
FAX 0153-62-2229
公募要項等について
公募要項及び申請書類は、浜中町商工観光課ふれあい交流・保養センター係で配布を行います。また、本ページからも公募要項及び申請書類等をダウンロードできます。
提出書類について
提出書類については、募集要項に記載されているほか、申請書(別記第1号)にも記載されておりますので、よくご確認ください。また、提出書類のうち、業務計画書の内訳(様式5、様式6-Aから様式6-D)及び収支内訳書(様式7)については、任意の様式でも構いません。
なお、応募にあたっては、反社会的勢力との取引を排除するため、反社会的勢力排除に関する宣誓書(様式10)についても必ず提出いただきますようお願いいたします。
ダウンロード
- 指定管理者公募要項
(330KB)
- 指定管理運営基準
(288KB)
- リスク分担表
(174KB)
- 指定管理者選定に関する公募型プロポーザル審査基準
(191KB)
- 審査基準配点表
(106KB)
- (参考資料1)浜中町ふれあい交流・保養センター決算(5年分)
(63KB)
- (参考資料2)平成29年度浜中町ふれあい交流・保養センター決算
(94KB)
- (参考資料3)入浴者数、使用料(入浴料・貸室使用料)、売店収入推移
(60KB)
- (参考資料4)浜中町ふれあい交流・保養センター平面図
(436KB)
- (参考資料5)浜中町ふれあい交流・保養センター設置条例
(145KB)
- (参考資料6)浜中町ふれあい交流・保養センター設置条例施行規則
(242KB)
- 別記第1号様式
(31KB)
- 別記第2号様式
(23KB)
- 様式2
(16KB)
- 様式3
(17KB)
- 様式4
(16KB)
- 様式5
(15KB)
- 様式6-A
(15KB)
- 様式6-B
(15KB)
- 様式6-C
(15KB)
- 様式6-D
(29KB)
- 様式7
(23KB)
- 様式8
(16KB)
- 様式9
(15KB)
- 様式10
(14KB)
PDFファイルをご覧になるには、Adobe AcrobatReaderが必要です。
アドビシステムズ社サイト(このリンクは別ウィンドウで開きます)より無償でダウンロードできます。
この記事に関するお問い合わせ先
浜中町役場 商工観光課 ふれあい交流・保養センター係
〒088-1592 北海道厚岸郡浜中町霧多布東4条1丁目35番地1
電話番号:0153-62-2239
